濱田芳通(&アントネッロ)のコンサート案内 


NEC古楽レクチャーコンサート
「西洋音楽との邂逅〜天正遣欧使節と音楽」


 講師:那須田務
 演奏:アントネッロ
   鈴木美登里(ソプラノ)
  上杉清仁(カウンターテナー)
  谷口洋介(テノール)
  春日保人(バス)
  濱田芳通(リコーダー、コルネット)
    石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
  西山まりえ(チェンバロ&ダブル・ハープ)
2002年11月7日(木)
 14:00と19:00
 (2回公演)
   各2,500円
 学生1,000円
        全自由
トッパンホール
アントネッロ「ビバ!チャコーナ」
  浜離宮朝日ホール10周年記念 古楽コンサートシリーズ
<ビバ!チャコーナ>ダンサブルな17世紀のイタリア音楽


 ソプラノ:鈴木美登里  野々下由香里
 コルネット&リコーダー :濱田 芳通
 バロックハープ・チェンバロ:西山まりえ
 ヴィオラ・ダ・ガンバ:石川かおり
 ドルツィアン&リコーダー:古橋潤一
 テオルボ:永田平八
 バロックギター:ラファエル・ボナヴィータ
2002年10月24日(木)
 19:00開演
 全席指定 4000円
浜離宮朝日ホール
アントネッロ   「エリザベス女王時代の音楽」
   〜イギリス・ルネサンスのリュートとハープのデュオ〜

    Lute & Guitar  ラファエル・ボナヴィータ
    ルネサンス・ダブルハープ   西山まりえ
2002年10月20日(日)
 14:00開演と19:00
 (2回公演)
入場料:各4500円
  全自由
東京オペラシティ内
近江楽堂(地図
初台駅下車5分
アントネッロ   「ヘンリー八世の音楽」
 鈴木美登里(歌)
 濱田芳通(リコーダー)
 石川かおり(ガンバ)
 西山まりえ(ヴァージナル&ルネサンスハープ)
2002年9月21日(土)
 14:30開演(昼の部)
 19:00開演(夜の部)
入場料:4500円全自由
東京オペラシティ内
近江楽堂(地図
初台駅下車5分
タルクィーニオ・メールラの世界

      【チラシへ
2002年5月24日(金)
 19:00開演
東京オペラシティ内
近江楽堂(地図
初期バロック時代のヒット・ソングと
オスティナート


      【チラシへ
2002年5月31日(金)
 19:00開演
東京オペラシティ内
近江楽堂(地図
初期バロック時代のダンサブルな愛の歌

      【チラシへ
2002年3月30日(土)
 14:30と19:00
 (2回公演)
      各4,500円
東京オペラシティ内
近江楽堂(地図

タルクィーニオ・メールラの世界

アントネッロ
タルクィーニオ・メールラの世界
Tarquinio Merula (1594/95-1665)
2002年5月24日〔金〕 7時〜 近江楽堂
 
PROGRAM
 
子守歌による宗教的カンツォネッタ《今や眠りの時》
Canzonetta spirituale sopra alla nanna “Hor che tempo di dormire”
 
ソナタ第1番
Sonata prima
 
モテット《我は黒し》
Motetto “Nigra sum sed Formosa”
 
チャコーナのアリア《恋のリラにのせて》
Aria di Ciaccona “Su la cetra amorosa”
 
チャコーナ
Chiacona
 
アリア《信じる愚か者》
Folle ben si crede
 
Uccello
アリア《小鳥たちが木靴を履いたとき》
Quando gli uccelli porteranno i zoccoli
 
カンツォーネ《ラ・ガッリーナ(めんどり)》
Canzone La Gallina
 
カンツォーネ・ルッジエーロ
Canzone Ruggiero
 
アリア《カンツォネッタを聴いてごらん》
Sentirete una canzonetta
 
第2旋法によるトッカータ
Toccata del secondo tono
 
カンツォーネ《ラ・ストラーダ(道)》
Canzone La Strada
 
カンツォーネ《ラ・トレッカ(果物売りの女)》
Canzone LaTrecca
 
鈴木美登里
濱田芳通
石川かおり
西山まりえ
ラファエル・ボナヴィータ
ソプラノ
リコーダー、コルネット
ヴィオラ・ダ・ガンバ
チェンバロ、ダブル・ハープ
リュート

 
Pitch : A = 466Hz   1/4 Mean-tone
 
本プログラムでは休憩はございません。また、曲目が一部変更になることがあります




初期バロック時代のヒット・ソングとオスティナート

アントネッロ
初期バロック時代のヒットソングとオスティナート
2002年5月31日〔金〕 7時〜 近江楽堂
 
PROGRAM
 
ベルガマスカBergamasca
アリア《ラ・ベルガマスカ》(マルコ・ウッチェリーニ)
Aria quarta la Bergamasca (Marco Uccellini)
 
チャコーナChiacona        
ラ・チャコーニャ(フィリッポ・ファン・ヴィッヒェル)
La Chacogna (Philippo van Wichel)
チャコーナのアリア(ベネデット・フェッラーリ)
Aria di Chacona “Voglio di vita uscir” (Benedetto Ferrari)
 
パッサメッツォ・モデルノ&チャコーナ Passamezzo moderno&Chacona
 
パッサッギ《別れの時》(ジローラモ・ダラ・カーザ チプリアーノ・デ・ローレ原曲)
Ancor che col partire (Girolamo dalla Casa ?Cipriano de Rore) Gamba solo
 
パッサッギ《ああ、私は傷つき》(フランチェスコ・ロニョーニ パレストリーナ原曲)
Io son ferito ahi lasso (Francesco Rognioni ?Palestrina)
 
パッサッギ《草原と丘》(フランチェスコ・ロニョーニ パレストリーナ原曲)
Vestiva i colli (Francesco Rognioni ?Palestrina)
 
まりえ・ソロ
Marie solo
 
アリア《美しき真紅のバラ》(ジウーリオ・カッチーニ)
Aria nona “Belle rose porporine” (Giulio Caccini)
 
ヴィラネッラ《私のアヴリッラ》(ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー)
Villanella “Avrilla mia” (Giovanni Girolamo Kapsberger)
 
ラメント《わが涙よ》(バーバラ・ストロッツィ)
Lamento “Lagrime mie” (Barbara Strozzi)
 
パッサカリア Passacaglia
ラファ・ソロ
Rafa solo or duo
 
パッサカリアのカンタータ《簒奪者にして暴君》(ジョヴァンニ・フェリーチェ・サンチェス)
Cantata”Usurpator tiranno”(Giovanni Felice Sances)

鈴木美登里
濱田芳通
石川かおり
西山まりえ
ラファエル・ボナヴィータ
ソプラノ
リコーダー、コルネット
ヴィオラ・ダ・ガンバ
チェンバロ、ダブル・ハープ
リュート
Pitch : A = 466Hz   1/4 Mean-tone
 
本プログラムでは休憩はございません。また、曲目が一部変更になることがあります




初期バロック時代のダンサブルな愛の歌

ジウーリオ
Al fonte al prato
Amarilli mia bella

アンドレア・
O bellissimi capelli

・カッチーニ
アリア《泉に野に》
アリア《アマリッリ麗し》

ファルコニエーロ
《ああ、限りなく美しい髪》

            ほか
出   演 アントネッロ
 
鈴木美登里:ソプラノ
 
石川かおり:ヴィオラ・ダ・ガンバ
 
西山まりえ:クラヴィチェンバロ
 濱田芳通:コルネット&リコーダー
日   時
 昼・夜の2公演

2002年3月30日(土)
  昼 2時30分 開演
  夜 7時 開演

東京オペラシティ内 (地図へ
    近江楽堂(おうみがくどう)
         (京王新線 初台駅)
  各4500円(全自由席)
問い合せ エアリエル 03-5465-2145

このページのトップに戻る】  【濱田芳通のページトップへ】  【アントネッロ CDサンプルへ

ラ・ヴォーチェ・オルフィカのホームページへ